2018年09月14日
2年越し、種子つき 「雪月花」
『 雪月花 』セツゲッカ
柔らかい、かすかな良い香り、夏から初秋にかけて開花します。
白花ですが、これは戸外での栽培鉢なので、薄く緑が乗ります。
銀紙の筒で遮光して咲かせると、透き通る白に仕上がりますよ。
すごく丈夫な子です、お隣さんへのプレゼント鉢には、なんと7本も花茎が、
「ちょっと、見に来て!」「うわっ、すごっ!」本家のより、ご立派、嬉ッ!。
写真に、二つ種が付いているでしょう、シランの種と同じ形。
蜜蜂が受粉させてくれたのでしょうか、去年咲いた花が今実ります。
じっくり一年かけて種子を育て上げる蘭です、不思議!
Posted by 和らんを楽しむ会 at 03:57│Comments(0)