2018年02月03日
遅咲き寒蘭
遅咲きの寒蘭達を御紹介します。
さすがに、2月ですので花は切りましたが
つい、この頃まで咲いていた子達です、ご苦労様!。
「麗冠、れいかん」いつも遅い開花です。
その為、「前面無点」に咲きました、初めて寒蘭を
購入したのが、この種類でした。
懐かしいです、大昔の思いで!
「霧山黄、むさんこう」一番の遅咲き種で「お正月用の蘭」
例年、1月の開花です、虎斑は派手ですが、花は地味な青。
「紀州寒蘭」例年になく遅い開花でした。
冬場の花は、傷まず1.5か月以上も咲きます。
Posted by 和らんを楽しむ会 at 18:29│Comments(0)