2016年06月18日
電子メールで送信: 『 伊予絣 』
『 伊予絣 』 ⇒ いよがすり!
本当に多いんです、山(沢)あじさいで、名前の頭に『伊予の・・」が
付く種類、びっくりするくらい多いんですよ。
伊予ですから、もちろん、産地、生まれた所、発見された場所は四国の・・県!。
家にある約60種類の中だけでも、伊予冠雪、の雫、絣、桜、の白雪姫、他
云々、、、。
ぱっと思いついただけでも、10種類以上は有りッ! 沢紫陽花の宝庫なんですね。
下地の花色に、こうした筋、線状の縞模様が入るの、素敵でしょう。
恋の星占い、つて云う曲ご存知?
俗にいう、夜空を走る「流星、ながれぼし」模様、、、梅雨の晴れ間、夜空を巡りま
す。
花びらの雨粒が無数の星に見えません?
Posted by 和らんを楽しむ会 at 20:46│Comments(0)