2015年02月16日

春待ち、蕾はじっと耐えてます、。早く暖かくなってよ



『 春待ち、蕾はじっと耐えてます、、、早く暖かくなってよね ! 』

立春、梅の花、でもまだまだ、、、冷ッ! この時期の、春蘭の棚です。

ごめんね、こんなに目いっぱいに、狭い棚へギュウギュウたくさんで。

でも、この時期は冬越しで、成長を停めていますから、これも道理。

冬は寒さに、しっかり当てなければ、本来の野生の自然の厳しい環境や

伸び方、育ちを忘れてしまいます、かわいい子には、、、旅 X 寒ッ。

3月の開花、そして展示会を終え、新芽の育ちがピークになる頃までには、

新しい蘭舎、温室、棚を作る下準備をしてるから、楽しみに待っててね。

そしたら、悠々スペースで、日当たり、風通し最高の新居にお引越し!。

けど、現実は、厳しいの!、昨日も一日、ツルハシで、庭の古い石山の整地!。

鳩の鳩舎も、全部、移動して新築予定、全部、日曜大工でね、ああ、、、忙ッ。

腰と、肩と、右手の筋肉が痛っ!  えッ? 三日後の方が!、、、だと?。







Posted by 和らんを楽しむ会 at 19:56│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春待ち、蕾はじっと耐えてます、。早く暖かくなってよ
    コメント(0)