「 歌麿 」 棚の下で開花ブレーキ

和らんを楽しむ会

2018年02月18日 09:17





東京ドームでは「世界らん展」が開催中ですね。

我が家の春蘭たちも、春を感じて蕾が膨らみ始めています。

まだ蕾が固いですが、ここしばらく、その具合、様子をご紹介しましょう。

「 歌麿 」うたまろ

古典的な響きで情緒有る名前でしょう。

元気に蕾が9個も付きました。

うち一本は、一条の花茎から枝分かれして

2花が付く元気さ(左の蕾)。

上の写真が今朝の状態で、下の写真は1週間前なんです。

花茎の伸び具合が判るでしょうか、

3/24の展示会に合わせ、少し開花が早すぎますので、

少しブレーキが必要です、陽を避けて、気温の低い棚の下へ移動です。