我が家の元気印君、毎朝100Km以上の練習!
たぶん、初めての、ご紹介でしょうね?
マニアックな趣味なんですよ、、、ウキ胡麻君のデビューです。
我が家の超、元気印君! レース鳩です、愛鳩です、毎朝AM5:30、放鳩訓練、、、。
誕生日は、2013年6月、兄弟は5羽、オオタカにやられてしまい、一人っ子にな
りました。
だけど、もう元気過ぎで、、、驚く事、飛ぶわトブワわ!、真っ青な空に、点み
たいにしか
見えないくらい、すごく高く、、、飛び続けます、おもてで、ずっ〜と見てま
す、感動的です。
近ずいてくるとと、羽ばたきの音が、キュン、キュンと鋭い金属音です、すごい
よ!。
生きている、力強いエネルギーを、この肌で感じます、、、元気でよかったね。
延べ、距離は裕に、100Km以上かな!当然、雨が降ろうが、台風だろうが、毎
日です。
若鳩の魅力は、この、お加減の無い、素晴らしいパワーの一言にあります。よ
とにかく、この大空を、自分の羽根で、飛びたく、もう飛びたくててしょうがな
いんです。
競走馬のサラブレッドと全く同じです、本能でゲートインすると血、心臓が踊る
んだろうね。
競走鳩、レーシング.ピジョン、アスリートそれは、飛ぶために生まれてきた生
きた芸術品です。
始めての、放鳩訓練は、三岳の奥、滝沢の展望台にするかな?
いや、いや、、、帰ってこれないとかわいそうだから、舘山寺の大草山に?
う〜ん、、、それじゃあ訓練になら無いジャン?
若鳩と、鉄は、若いうちに、熱いいうちに、徹底的に鍛え上げます。
この子もレースピジョン血の、引きますから、それは飼い主の義務です.
かわいいこの子も、遠方訓練に出さねばならない運命ですから。
鳩も50年近く、金魚も、メダカもその位、もう、もちろん本命の蘭の子たち、
紫陽花の子、
他様も、たくさん、いっぱい扶養家族が居るんだわ、お友達がさ!
ほ〜んとに、おお忙しいわ!!
マニアックな世界なんです。
そうです、伝書鳩、レース鳩の知られざる世界なんです。
レーシング、ピジョン!