貴公子、濃い黄花、でも遅咲きなんです!

和らんを楽しむ会

2013年07月28日 08:39



貴公子

フウラン、黄花のご紹介です、珍しいでしょう ?。

普通の、黄花風蘭は、早咲きなんです、先にも、ご紹介したように、
とうの昔に咲き終えました、、、っていうのが普通なんですよ。

しかし、この子は違うんです、ご覧のとうり、
ベストコンデション、展示会の雛壇で、堂々と振舞っていました。

黄花のDNAは、日本の風蘭には無いんです! 洋蘭との交配、
そして戻し交配、気が遠くなる様な、努力と時間の賜物なんです。

まさに、レース鳩、伝書鳩、サラブレッド、競走馬ルーツ3頭、、、、
1/4遺伝やダーウィンの進化論、の世界に思いを重ねてしまいます。

実際に、交配し、種を取り、実生の苦労、厳選し、斑入りや、、、
花をチョイスし、育て上げている趣味のお方が、なんと、うちの会 
「和らんを楽しむ会」には居るんですよね、驚きます!。

この花、一つとっても、その、裏にあるドラマ、ロマンには脱帽、
ご敬服もうしあげます。

ところでさあ、この話をツマミにさ、反省会の打ち上げ会は、
元気にやろうぜ !!。