寒蘭展から我が家の棚へ戻りました
あっという間!、楽しい2日間の寒蘭展が盛況のうちに終わりました。
見に来てくださった皆さん、ひと時のふれあいに感謝申し上げます。
大ベテランのお方たち、楽しい友人、通りすがりのご家族、お二人連れ
改めて、ありがとうございました、以下、楽しい会話でいっぱいでした。
「初めて見る花ね!、この花って本当に日本の野生の蘭なの?きれい!」
「上品な、凛とした花ね、名前は?日向の誉れ!九州産なの?」
「トクナガハモグリバエの害虫対策、ミカンキイロアザミウマの新害虫対策は?」
「今年は花が遅い!一週間、いや10日は遅れてるよね!まだつぼみで、、、サ」
「たった今、白倉峡からの帰りなんだ!、この白倉覆輪って静岡県の寒蘭?」
ビギナーから大ベテランの質問話題にも、なんでもお答えできます。
うちの会は、のんきです、3時間遊んでくお方、2日間見えるお方、お茶を
飲みながら、あちこちで井戸端会議、あぐらをかいて、寒蘭がつまみです。
うちの寒蘭の子等も二日間も、違う環境でご苦労様でした。
くたびれたかな?自分の棚へ戻り、お水をもらい、ホッとしたところを
パチリ ! どうぞごゆっくり休んで、、、。